トピックス

2020 / 09 / 01 11:00

【インタビュー】Webリニューアルのインタビュー記事が公開されました

ホームページ作成サービス「Goope」のWebサイトに、インタビュー記事を掲載いただきました。

 

 

【インタビュー】お客様に分かりやすいを目指してリニューアルー永井法律事務所 

https://goope.jp/article/user-interview-nagailaw/

 

ホームページを作ろうと思ったきっかけから、トップページのキャッチコピー「気付けば、ながい お付き合い」の裏話まで、いろいろお話させていただきました。

いつもの法律記事とは違う観点でお話する機会をいただき、新鮮な経験でした。

ぜひお読みいただけるとうれしいです。

 

インタビューでもご紹介いただきましたが、当事務所のWebサイトは、「Goope」を利用して作成しています。

Goope by GMOペパボ

https://goope.jp/

 

テンプレートが充実していて、トピックスの更新もしやすいので、小さな規模で開業される弁護士や士業の先生方にお薦めです。

以下のリンクからお申込いただけると、15日間のお試し利用ができるほか、初期費用が無料になります。お気軽に試してみてください。

無料お試し15日間&初期費用無料チケット付き申込ページ

https://goope.jp/introduce/?from=nagailaw

 

【インタビュー】Webリニューアルのインタビュー記事が公開されました
2020 / 08 / 27 10:00

スタートアップ起業家のみなさまへ 15分間の相談(壁打ち)を受け付けています

「カベウチ」のアドバイザーとして、15分の無料相談(壁打ち)の受付を開始しました。

 

「カベウチ」は、コロナウイルス感染症の感染拡大によりオフラインでのイベントに参加する機会が失われ、気軽にVCや専門家と対面での「壁打ち」をするのが難しくなっているとの問題意識から生まれたサービスです。

「カベウチ」の問題意識に共感しまして、主にスタートアップの起業家向けに、「壁打ち」の相手を無料でお引き受けすることにしました。

検討している新サービスの法的課題の洗い出しから、投資契約、資本政策、契約書レビュー・管理、役員の私的トラブルのお悩み相談まで、幅広くお引き受けします。

以下のページからお気軽にご連絡ください。

 

https://idea-kabeuchi.com/posts/nagai-toshiyuki

 

2020 / 08 / 26 16:00

Fintech協会の法人会員になりました

理事会の承認をいただき、8月よりFintech協会の法人会員になりました。

引き続き、Fintechサービスを提供する企業様に向けて、前払式支払手段、資金移動業、貸金業などの金融分野の許認可(ライセンス)取得の支援、金融法務に関するアドバイス、日常的な契約書レビューなどをご提供して参ります。

 

◆一般社団法人Fintech協会 会員一覧(法人会員)

https://www.fintechjapan.org/members/#corporate

2020 / 07 / 22 17:00

【講演】金融ファクシミリ新聞社 様/デジタル市場における競争政策と個人情報保護の最新動向

2020年7月22日(水)に、金融ファクシミリ新聞社様開催の第4225回セミナーで、デジタル・プラットフォーマー取引透明化法、2020年個人情報保護法改正法、公正取引委員会「デジタル・プラットフォーム事業者と個人情報等を提供する消費者との取引における優越的地位の濫用に関する独占禁止法上の考え方」を解説するセミナーの講師を務めました。

笠置泰平弁護士(萬年総合法律事務所)とともに、新法の条文集も配布しつつ、成立した法律の解釈、今後公表される政省令のポイントなどを解説しました。

9月21日(月)までは主催者ウェブサイトで当日の動画の配信を行っていますので、ぜひご覧ください。

https://www.fngseminar.jp/seminar/index.php?p=detail&num=4225

 

【テーマ】

デジタル市場における競争政策と個人情報保護の最新動向

―デジタル・プラットフォーマー取引透明化法、個人情報保護法改正法を中心に解説―

  

【日時】

2020年7月22日(木) 13:30-16:30

 

【内容】

1. デジタル・プラットフォーマー取引透明化法(笠置)

 (1) 法律成立の経緯等

 (2) 基本理念等

 (3) 取引条件等の情報の開示

 (4) 自主的な手続・体制の整備

 (5)運営状況のレポートとモニタリング・レビュー

 (6)法の適用執行等

2. 個人情報保護法改正法(永井)

 (1) 改正の経緯、全体像

 (2) 利用停止、消去、第三者提供停止請求権の拡張

 (3) 公表事項の追加

 (4) 「仮名加工情報」の新設

 (5) 「個人関連情報」提供時の確認義務

 (6) 不適切な利用の禁止の明確化

3. 優越的地位を濫用した個人情報の収集等(笠置・永井)

 (1) 考え方策定の経緯等

 (2) 考え方のポイント

 (3) 優越的地位の濫用となる行為類型

 (4) 個人情報の取扱いの実務における対応指針

2020 / 06 / 26 10:00

Webページをリニューアルしました

このたび、当事務所のホームページをリニューアルしました。

リニューアルに伴いまして、ZoomでのWeb法律相談や会議室での法律相談を空き時間を確認しながらインターネットで予約いただける「インターネット予約」(Web予約)サービスを開始します。

https://calendly.com/nagailaw_soudan

 

また、弁護士への法律相談は敷居が高いとお感じになる方向けになるべく分かりやすく法律相談のイメージをお持ちいただけるように、個人の方からの法律相談でよく聞かれる項目について、Q&A形式でも情報を提供するようにしました。

https://nagailaw.com/free/family

 

 

------------- 

今回のリニューアルは、次のみなさんにサポートいただきました。

ありがとうございました。

◇Webサイト構築・デザイン ネリデザイン株式会社さん

◇写真撮影   阪本 勇さん

◇ライティング 景山 到さん

 

Webページをリニューアルしました
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...